2020.08.28 01:46季節の野菜食べていますか8月の家庭料理教室風景。季節野菜、今回は夏野菜をたっぷり使ってパパッと出来る御菜を沢山ご紹介させて頂きました。今回はデザートを含めて、全10品でした。材料はレッスンの前日に寒川のわいわい市場に買い出しへ。その時に出会えた元気なお野菜を購入して、皆さんに出来る限り沢山のお料理レシピをご紹介させて頂きました。お料理上手になる為には?先ず季節の野菜を知ることです。季節野菜は余計な手間をかけたり、特別な調味料は必要ありません。それから、新鮮なお野菜を購入すること。新鮮なお野菜には沢山の栄養や旨みがあります。野菜や果物は収穫された直後から栄養価や旨味をどんどん減少していきます。もし、直ぐに使えない場合には新鮮な内に冷凍保存がオススメです。しかしながら、冷凍保存に...
2020.08.28 01:25秋の気配我が家の愛犬のお散歩時の楽しみのひとつ、ご近所さんのお庭の草木のパトロール。柔らかいピンクや白のサルスベリが綺麗な可憐な花を咲かせています。昔から母の影響もあり、お花には興味はありましたが若い頃はそれ程でもありませんでした。これも歳を重ねたせいでしょうか。(笑)職業柄、野菜や果物の食べ物からは季節を感じますが草木や花からも季節の移り変わりを感じられる、時間と余裕をもっていたいと思います。又、春にお庭に月桂樹を植えたので、今まで購入していたローリエはお庭から調達できたら良いなぁと思います。沢山育ったら、皆さんにもお裾分けしますね。
2020.08.01 04:04梅雨明け今日から8月。ようやく関東地方も梅雨明けしましたね。今年はコロナウィルスの影響もあり、思うように外出もできなかったので更に梅雨が長く感じたのではないでしょうか。我が家の梅干しもやっと干すことができそうです。