2024.09.11 08:1010月の季節の料理教室ご案内新米のおいしい季節です。10月は白米と一緒に愉しむ秋の和食をつくります。濃厚な味わいの旬の戻り鰹の漬け丼を。秋茄子にひと手間かけて挽肉の挟み揚げを。豆腐の秋野菜あんかけは豆腐を肉団子や、魚に変えれば様々なお料理に応用可能です。青菜と榎茸の梅ナムルはほうれん草、小松菜、水菜などあるお野菜で簡単にアレンジ可能な重宝する副菜。お教室では自家製梅...
2024.08.30 02:389月以降のお教室のお知らせ只今お教室はお料理、パンレッスン共にコースレッスン、又パーソナルレッスンのみ受付、開催とさせていただいております。他コースレッスン以外のお教室は9月の下旬より受付させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。基礎パンレッスン、パーソナルレッスンのカウンセリング、旬野菜と季節の家庭料理(秋スタート生)のお申し込みは受け付けておりますのでご...
2024.03.25 06:55古代杉のお弁当箱4月季節の料理教室で春のお弁当をつくるにあたり、木製のお弁当箱を購入したい方はお知らせ頂けましたらお教室で受注発注させていただけることになりましたのでお知らせ下さい。(株)土佐龍さんは、高知県にある「木の料理人」として素材である木材の全てを活かすことを常に心掛けて様々な木製の商品を制作していらっしゃる会社です。私のお教室や台所道具でもいつ...
2024.03.18 02:464月のお教室ご案内4月のお教室は春のお弁当を皆さんでつくってお料理をたのしみましょう!今回のメイン料理は普段の家庭料理にもおもてなし料理にも、活躍してくれる『焼売』が主役です。家庭料理だけれど美味しくするポイントをしっかりおさえて、少し丁寧につくるとビックリするほど格好良く、美味しく仕上がります。そんな一生ものの焼売をつくりませんか?その他、焼売に合わせた...
2024.03.17 07:25野菜たっぷり我が家の焼売4月中旬くらいになると湘南地域の地野菜市場にも筍や蕗、春の葉物野菜、春を告げる食材が並び始めます。温かくなり、外へお出かけやお散歩も気持ちの良い季節です。そんな時に美味しい手作りのお弁当があったらもっとしあわせ!4月はそんな気持ちになる、春のお弁当を皆さんとつくりたいと思います。今回のお弁当のメインは『焼売』です。そう、横浜と言えば崎陽軒...
2024.03.16 04:38旬野菜と季節の家庭料理12ヶ月あなたにとって一日の中でお料理する時間はどんな時間ですか。楽しみな時間?なるべくなら時短で済ませたい、やりたくない?きっとお料理が好きな方は前者、苦手な方はは後者だと思います。私のお教室には、殆どと言っていいほどお料理に対して苦手意識のある方やこれからお料理をがんばりたいと思っている方々がご参加されます。今月、一年半のコースレッスンを終了...
2024.02.29 10:403月のお教室ご案内少しずつ寒さも和らぎ、様々な所で花の便りを聞く様になりました。湘南エリアでは本格的な春食材はもう少し先ですが、3月はちょっぴり春らしい家庭料理を皆さんとつくりたいと思います。《一汁二菜季節の家庭料理》3月は旬の卵を使って、イギリス料理のひとつスコッチエッグをご紹介致します。その他、季節野菜を使用した、ピクルス、スープです。♢3月献立/スコ...